浜省を 聴いて80s 思い馳せ
2002年4月13日 昨晩、合宿から帰ってきた妹、いきなりもう大学行かない、駿台通うとのたまう。
まだ大学の授業始まってないじゃん。いきなりかよ、オイ!
浪人して展望はあるのか、1年間は短いぞ、これ以上勉強したくないと言って
目標下げたんだろうが!1年間寮に入って勉強できるか?高校転校した時なんて言った、
将来の仕事も考えて選んだ大学・学科だろうが!
それに大学に馴染むには時間がかかる、僕もそうだった。
今まで好き放題自由だったかもしれないが、少しは我慢することも覚えないと。
雰囲気が嫌だからってそんな。女子大に入るのはそれなりに覚悟してたことだろうが。
そんなことを言ってなだめすかし、履修届の記入を手伝った。
ちゃんと説明が有ったようなのに全く頭に残っていないらしい。先が思いやられます。
大人しすぎる、真面目すぎる、みんな一つに固まろうとする、、
そんな周りが嫌なそうだ。入る前からなかなか女だけの環境に入り込むのは大変だろうと
僕は妹を見てて思っていたし、そう忠告もしてはいたのだけど。女子大の人が悪いと言っているわけではありません。でも独特の雰囲気はあるのだろうと思います。
逆にうちの大学は女性比率がとても低いのでまた別にある種独特の雰囲気があると思います。馴染んでしまうと分からなくなる様です。始めは僕も嫌いだった、大学。
何か自分で楽しめるところ見つけないと、何だって最初からうまくいくなんてことはめったにない。つまんないと思うより、面白くしないとね人生。
『官僚たちの夏』 城山三郎 を読み終わった。官僚も「楽しそう」だ。
ものすごい働いて、うまくいかないこともある。人生にはクライマックスが有るのだろうか?
それをどこにもっていくか。時の流れは人の思い通りにならないこともある。
その時・風をつかまえるのは誰?
人生には春も夏もある。今はどんな季節ですか?
もう大変 これから一体 どうなるの
戦争は 憎しみリピート スパイラル
一時の 激情政局 誤らせる
シャックリが 止まらず妙な 音が出る
クシャミ日に 必ず一度 換気悪し
伸び放題 ようやくカット してもらう
いつか観た プラネタリウム こころ浮く
目を覆う 派手な出で立ち 母遊びに
まだ大学の授業始まってないじゃん。いきなりかよ、オイ!
浪人して展望はあるのか、1年間は短いぞ、これ以上勉強したくないと言って
目標下げたんだろうが!1年間寮に入って勉強できるか?高校転校した時なんて言った、
将来の仕事も考えて選んだ大学・学科だろうが!
それに大学に馴染むには時間がかかる、僕もそうだった。
今まで好き放題自由だったかもしれないが、少しは我慢することも覚えないと。
雰囲気が嫌だからってそんな。女子大に入るのはそれなりに覚悟してたことだろうが。
そんなことを言ってなだめすかし、履修届の記入を手伝った。
ちゃんと説明が有ったようなのに全く頭に残っていないらしい。先が思いやられます。
大人しすぎる、真面目すぎる、みんな一つに固まろうとする、、
そんな周りが嫌なそうだ。入る前からなかなか女だけの環境に入り込むのは大変だろうと
僕は妹を見てて思っていたし、そう忠告もしてはいたのだけど。女子大の人が悪いと言っているわけではありません。でも独特の雰囲気はあるのだろうと思います。
逆にうちの大学は女性比率がとても低いのでまた別にある種独特の雰囲気があると思います。馴染んでしまうと分からなくなる様です。始めは僕も嫌いだった、大学。
何か自分で楽しめるところ見つけないと、何だって最初からうまくいくなんてことはめったにない。つまんないと思うより、面白くしないとね人生。
『官僚たちの夏』 城山三郎 を読み終わった。官僚も「楽しそう」だ。
ものすごい働いて、うまくいかないこともある。人生にはクライマックスが有るのだろうか?
それをどこにもっていくか。時の流れは人の思い通りにならないこともある。
その時・風をつかまえるのは誰?
人生には春も夏もある。今はどんな季節ですか?
もう大変 これから一体 どうなるの
戦争は 憎しみリピート スパイラル
一時の 激情政局 誤らせる
シャックリが 止まらず妙な 音が出る
クシャミ日に 必ず一度 換気悪し
伸び放題 ようやくカット してもらう
いつか観た プラネタリウム こころ浮く
目を覆う 派手な出で立ち 母遊びに
コメント