経済学部の一部の卒業生と3年生で
上野公園不忍池でお花見。久しぶりの陽気で昼間は
暖かかったのに、御徒町のほうまで歩いて買出しに行って着いた頃には風が冷たい。もう5時前だった。3時に公園口で集合していったというのに。
遅刻したけど、20分も。

 遅刻って嫌だね、間に合うためにどうにか出来ることなのにやらなかったから。昼に『サムライ・フィクション』観てて、途中で止めたのに、NHKでは甲子園。大好きで、ちょっと観てしまった。
小2まで香川に住んでいたことがあって、それで香川代表応援したくなるのさ。今年の選抜は尽誠学園だし。というのは誠という字が僕の名前にも入っていて。さらにいえば僕が小学校のとき尽誠学園がベスト4まで行って、強かった。左腕宮地投手を要して。西武だかヤクルトに入団して、、プロでは活躍できなかったみたいだけど。投手から野手に転向しても。この年の夏優勝は帝京高校。今、近鉄で活躍している元巨人の吉岡がエースで4番だったと思います。一番覚えている甲子園の記憶。ベスト4の高校覚えているのってのは異常かもね。残りの二つは仙台育英に秋田経法大附属。秋田〜の1年生エースはどうしたんだろう?この後も2回ぐらい出場したのにこれ以上の成績を残せずに消えた。

 花見は卒業生の企画で、わがゼミにその中心のような先輩がいて、我ら3年生は5人も参加。卒業生というのは4年生、今日が卒業式だったわけです。
4年生と会えるのももうなかなか無いと思って参加したのだけど、あまり話すことも無く。卒業式でもらえる、修了証は意味も無く大きい。ちゃんとうちのゼミの先生のサインが学部長として入っている。でもマッキーで書いたんじゃないかというぐらいのチープさ。しかも当たり前のことに印刷だし。ハネ・トメがなっちゃいないねと先輩。
 寒くて、花も遠くて、イキイキさもなく、6時ごろに終了。近くの白木屋が取ってあったようなのだけど、5人は先輩に悪いな〜と思いつつ、大学の近くに住むゼミ生宅にフケコム。歩いていけるんです。上野と本郷はとても近かった。

 なんとなく僕は久しぶりに大勢の友達に会って疲れたのか、アイムインブルー。
 Maybe Iam a loser、yes Iam a dreamer
構わないで 好きにさせて yes Iam in blue♪

 佐野元春でした。
悪いな〜と思いつつ、1人帰りました。
ゼミ友の部屋はなかなか良かった。でっかい青いスライムが可愛かった。本棚もいい。いい雰囲気。
アパートでの一人暮らし、いいねぇ。

 メール打つ 心笑顔が ほころんでる
 なんだかな どっちつかずで ブルーブルー

 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索