喜怒哀楽 変わってないね 十年ぶり
2001年12月26日 昨日の分と今日の分入れ替わってしまっているけどどうぞご勘弁。
むかし日記を書き始めた頃(小1だか2のとき)、
一番母に言われたことは書き出しに「今日は」と入れないことだった気がします。でもまぁいいでしょう。
今日は一日、年賀状作りに励みました。なかなかいい絵ができたのでそれを印刷するのだけど、、
パソコン画面と印刷のカラーが違う!
インクのせいなのかな?真っ赤や黄緑がでないのです。
しょうがないのでそのまま印刷続けてます。
とても地味な仕上がり。良くない菌がうようよしているみたいに見えてしょうがないです。
『DIVE!!』第3巻を図書館で見つけて読んでしまいました。
森絵都、好きです。少々甘いですが。
受験生 春はすぐそこ 微笑んでる
自己管理 時間と闘う 受験生
安心と 不安が一緒 変わらない
気持ちこそ 整理がつかぬ もの無けれ
憧れに 憧れ抱いて もう大人
むかし日記を書き始めた頃(小1だか2のとき)、
一番母に言われたことは書き出しに「今日は」と入れないことだった気がします。でもまぁいいでしょう。
今日は一日、年賀状作りに励みました。なかなかいい絵ができたのでそれを印刷するのだけど、、
パソコン画面と印刷のカラーが違う!
インクのせいなのかな?真っ赤や黄緑がでないのです。
しょうがないのでそのまま印刷続けてます。
とても地味な仕上がり。良くない菌がうようよしているみたいに見えてしょうがないです。
『DIVE!!』第3巻を図書館で見つけて読んでしまいました。
森絵都、好きです。少々甘いですが。
受験生 春はすぐそこ 微笑んでる
自己管理 時間と闘う 受験生
安心と 不安が一緒 変わらない
気持ちこそ 整理がつかぬ もの無けれ
憧れに 憧れ抱いて もう大人
コメント